口唇ヘルペス
口唇ヘルペスとは?
単純ヘルペスウイルスによる感染症「ヘルペス」は、ウイルスの種類によって体のさまざまな部位に発症します。
そのうち、唇や口のまわりに発症するものを、口唇ヘルペスと呼んでいます。
一度感染すると再発を繰り返すことが多いのが特徴です。
口唇ヘルペスの初感染は幼児期に済んでいることが多く、ウイルスが体内にいても、何の症状もなく気づかないケースがほとんどです。
しかし、何らかの原因で免疫力が落ちると、神経節に潜伏していたウイルスが再活性化して症状を引き起こします。
特に風邪をひいて熱が出たときに再発しやすいため、「風邪の華」「熱の華」とも呼ばれています。
そのほか、紫外線を過度に浴びたり、精神的ストレスや過労も再発のきっかけになります。
口唇ヘルペスの症状
口唇ヘルペスの症状は、最初は口のまわりがムズムズし、蚊に刺されたように赤く盛り上がってきます。
1~3日で赤く腫れた上に小水疱ができ、ピリピリ、チクチクとした痛みを伴うようになります。
その後、1週間から10日程度でかさぶたになって治ります。
水疱の中には多量のウイルスが入っているので、つぶれると患部が広がったり、人にうつすことがあります。
患部は絶対に触らないでください。
マスクをするときは擦れてつぶしてしまわないよう、ガーゼを当てた上からマスクをするといいでしょう。
また発症後は、家族とタオルを別にし、互いの食器を触らないようにしてください。
ヘルペスは感染症
1週間から10日程度で治ります。
-
- 前駆期の症状
- ピリピリ、チクチク、ムズムズする
-
- はじめに現れる症状
- 赤くはれる
-
- 1〜3日後に現れる症状
- 水ぶくれができる
-
- 回復期の症状
- かさぶたができる
治療メニュー
内服薬・外用薬
治療には抗ウイルス剤を処方します。症状が軽めなら塗り薬を、発症直後から症状が強ければ内服薬と併用して治療を進めます。