はじめまして、ばかうけです。
食べてたおせんべいの名前でいいや~と適当につけてしまったニックネームに少々後悔していますが、このまま突っ走っていこうと思います!
今日は男女の脳の違いについてちょっと話してみようと思います。
まずはこんな会話を読んでみてください。
電話での男女の会話です。
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
どうでしたか?
ちゃんと答えない女性にいらいらしましたか?
それとも男性のほうにいらいらしましたか?
ちなみに、この会話では、女性は足がなくなったので送ってほしいことを気が付いてほしいと思っていて、男性は今の状況を解決しようと頑張っている、ということらしいです。
ちなみに私は、「なんて話を聞かない女なんだ!!」って思ってしまいました。
私は男性脳なのかもしれません(゜д゜;)
女性の気持ちがわからない、、、という男性の気持ちがわかる気がします。
女性のみなさん、男性に空気を読んでもらおうとせず、はっきりと伝えるようにしましょう!
(気を利かせて何かをやってもらおうなんてのは、どうやら無理なようです・・・汗)
男性のみなさん、はっきり言えない女性をかわいいと思ってあげて下さいね!
(何も言わなくてもわかってもらいたいんです。)
それではまた!
ばかうけでした。
スタッフブログ
院長の今井です
お花見に行ってきました!!(2012/04/08)
天気が良く爽やかな風が吹いていました!
紫外線が強い季節になってきましたので、気をつけましょう
下の表のように、4月~9月は特に紫外線が強いですよ。
意外かもしれませんが、帽子や日傘
をしていても
地面や空気中の塵などに反射して、半分近くの紫外線を浴びてしまいます。
紫外線をカットするには、やはりサンスクリーン(日焼け止め)がいいです
いろいろなサンスクリーン(日焼け止め)がありますが、
SPF(紫外線中波長)とPA(長波長)の目安は下記の表を参考にしてみてください。
今井クリニックのサンスクリーン(日焼け止め)は、紫外線と赤外線をカット(RFカット)します。
赤外線をカットすることで熱がこもらないので、化粧崩れしにくいといった特徴があります。
また、肌色タイプのサンスクリーン(日焼け止め)は白浮きしにくいので、
ファンデーション代わりにお顔に塗った後、パウダーをはたくだけで
素肌感のあるお化粧となり、好評です
井之頭公園、桜満開!!
2012年4月7日土曜日
カテゴリ:月別
おはようございます今井クリニック院長の今井由典です
今朝も朝3時から徘徊?いやいやウォーキングをしてきました
今週は日曜日から151km歩きました。
今日はまさに桜
が満開でした。満月
と桜
の満開のコラボレーションがよかったです。
公園はいつもと違う姿で、場所取りのブルーシートも満開でした。
すごく寒いなか、もう出来上がっている人も大勢いました。
私はこれから出勤して外来です。
明日は日曜日なのでお花見をしようかな?
ところで、そろそろ紫外線が強くなってきましたのでお花見
の時はサンスクリーンを忘れずに!
次回は紫外線について書こうと思っています
。
ブログを初めました!!
今井クリニック院長の今井由典です。年齢は48歳です。
これからスタッフとともに、色んな情報をみなさんにお届けしていきます。
今回は、私の若さの秘訣(笑)を紹介します!
当院ではいろいろなアンチエイジング治療をおこなっており、
私も自ら治療を実践しております。
次の写真は、2003年5月26日発行の、私のパスポートです。
39歳の頃です。
この写真の頃よりも、今の方が若く見えるとよく言っていただきます。
おこなっているのは・・・
①毎朝のウォーキング。体重が減少しました。
②当院で行っている治療のほぼ全てを、自分で実際に受けています。
自分が体験・実践しないと自信を持って患者様に勧められないからです!!
ひげ脱毛・フォトフェイシャル・自院のドクターズコスメ・ボトックス
ヒアルロン酸・しみレーザー・毛穴レーザーなど・・・
③AGA(男性型脱毛症)の治療もおこなってます。
以上の内容を少しずつお話していきたいと思います。
今回は①ウォーキングについてです。
今井クリニック通信(院内でスタッフが発行しているもの)からです。
「今井皮フ・形成外科」のヘルスケア&ビューティー情報
第2号 【HAPPY いまい通信】
今回は少しだけ(笑)私のライフスタイルをお話ししたいとおもいます。
健康維持の為に、4年前より井の頭公園を朝の3時から(早起きです!)
3時間半かけて20キロ、ウォーキングをしています。
もちろん、雨の日も傘をさして歩いていますっ!(笑)
1週間で125キロ歩いてました(万歩計で測ってます(^-^)/
そんなに長い距離をどんな事を考えて歩いているか???
ある時は、ミミテック(英会話勉強)を聞きながら・・・
ウォーキング=考え事
私の場合、考える時はウォーキングが最適なんです!!
歩いている時の方がヒラメク★のです・・・
そうそう、三谷幸喜さん【映画監督】も犬との散歩でヒラメク★そうです。
そういえば、映画【ステキな金縛り】おもしろかったです♪
そして、今の季節は温かいコーヒーを片手にですねっ
季節を感じながらのウォーキング いいですよ~
健康といつまでも若々しくいる為に、これからもウォーキング続けます!!
ここでウォーキング中のお気に入りのフォトショット1枚ご紹介
↓↓↓↓↓↓↓↓↓